新着情報
《VIC-CLUB特別セミナー 第2弾!》『アンガーマネジメントセミナー』 開催のお知らせ
2012年 08月 01日
■アンガーマネジメントとは
アンガーマネジメントとは、1970年代にアメリカで始まったアンガー(イライラ、怒りの感情)をマネジメント(上手に付き合う)ための心理教育です。
アンガーマネジメントを学ぶ事によって、自分自身の怒りを理解し、コントロールしたり、癒したり、ポジティブなものへ変換させたり、自分の中でたくさんの変化が生まれ、感情がさらに豊かになり、職場での問題解決や、夫婦や友人、人間関係全般、自分の周りに関係するあらゆる物事に良い循環が生まれます。
今回は自身の怒りのタイプを知ることができる「怒りタイプ診断」も合わせて受診いただき、自分の怒りのタイプを客観的に把握すると共に、上手に付き合っていくためのポイントを学びます。
【開催概要】
・日時: 2012年 9月 26日(木) 14:00~17:00
・場所: 弊社大手町セミナールーム
・費用: 15,000円(1名) ※1
※1 VIC-CLUB会員の方は通常のお申込方法でもご利用いただけます。
※2 原則1社からご参加からの参加可能人数は3名までとさせていただきます。
【内容】
(1) 怒りとは
(2)アンガーマネジメントとは
(3)怒りタイプ診断(返却及び解説)
※怒りタイプ診断は、事前に受診していただきます。
【お申込・お問い合わせ】
詳細につきましては、(onedayseminar@value-i.jp)またはお電話( 03-3261-4610)にてお問い合わせください。(担当:中嶋/ナカジマ)
★パンフレットのダウンロードをご希望される方は、下の画像をクリックして下さい!★